平成22年5月1日
                                                                                                                            茨城県テニス協会 審判委員会
                                                                                                                               委員長   坂田 寛  
                                                                                                                               広報部会長 福田 民雄
             2010年度のルール講習会を下記要領にて開催いたします。
             多くの皆さま方のご参加をお待ちしております。テニスの指導をされている方はもちろん、
            プレーヤーとしてご活躍の方々も、是非この機会に最新のテニスルールの知識の習得と日頃
            からの疑問点を解消しませんか。
             なお、公認審判員の方は規定に基づき、更新ポイントが付与されます。
実施要領
     1.日 時     平成22年5月30日(日) 13:00~16:00
            受付開始時刻 12:45
            受付場所 内原中央公民館 1階ロビー
     2.会 場      内原中央公民館 2階視聴覚室 & 内原ヘルスパーク テニスコート
             〒319-0315  水戸市内原町1395-6 (JR内原駅から南側へ約1kmの交差点を過ぎて、直ぐに左)
             TEL 029-259-4044
             http://www.city.mito.lg.jp/ (水戸市ホームページ)
              トップページ >市役所のしごと>各課の業務>>教育委員会>内原中央公民館
             地図: トップページ >オンラインサービス>地図案内>>市民センター・公民館>内原中央公民館
                  トップページ >オンラインサービス>地図案内>>スポーツ施設・運動公園>内原ヘルスパーク
     3.講習概要
       第一部: 13:00~14:00 内原中央公民館
           テニスルールの解説(2010年度の変更点を含む)
           判断に困った事例(Q&A)
       第二部: 14:00~15:00 内原ヘルスパーク
            オンコート実技(SCU;スコアシートを付ける)
       第三部: 15:00~16:00 内原中央公民館
           オンコートでの質問事項、その他(Q&A)
           なお、雨天の場合は、オンコート実技はありません。この場合の講習終了時刻は15時を予定。
4.講 師 福田 民雄(日本テニス協会公認レフェリー/審判員、茨城県テニス協会 審判委員会)
5.参加費 300円
     6.持参品      筆記具、JTAテニスルールブック2010、ラケット、テニスシューズ、テニスの出来る服装
                        (ルールブックは持参できる方のみ)
7.申込締切日 平成22年5月26日(水)
     8.申込先      福田 民雄 宛
                    メール: tmo693fuku-chan@nifty.com
                   FAX: 029-831-6482
                    郵送先: 〒315-0053 かすみがうら市稲吉東1-7-2
     9.申込方法     メール、FAX又はハガキ(ハガキは5/26必着)で、
                 氏名、住所、電話番号、メールアドレス を記入して、お申し込み下さい。
    
       *本個人情報は、本講習会に関し連絡等必要時のみに使用します。
            以上
