ホーム>お知らせ>2004年度のお知らせ |
埼玉県テニス協会より ■ 平成16年度 審判講習会開催のご案内 ■ |
---|
|
栃木県テニス協会より ■ C級公認審判員認定会およびルール講習会のご案内 ■ |
---|
|
関東テニス協会事業委員会審判部会より ■ 2005版「コートの友」改訂に伴うルール講習会のお知らせ ■ |
---|
|
選手選考委員会より ■ 第54回茨城県テニス選手権大会について ■ |
---|
|
IBTA大会運営部より ■ 平成17年度:主催大会事業計画(案)について ■ |
---|
|
東京都テニス協会より ■ C級審判認定会・講習会・実技研修会のご案内 ■ |
---|
|
千葉県テニス協会より ■ C級審判員認定会・研修会のご案内 ■ |
---|
|
■ 第19回関東実業団テニスリーグ戦大会が成功裡に終了 ■ |
---|
9月3日より5日までの3日間、神栖町で開催された上記大会が、関係各位のご協力を頂き成功裡に終了いたしました。ご協力有難うございました。 茨城県から出場した(女子の部)原研東海が、リーグ戦を1位で突破し、トーナメントで3位となり、10月に広島で行われる全国大会への出場権を獲得しました。 |
■ 男女ともに国体関東ブロック予選を突破 ■ 埼玉国体出場決める |
---|
8月28日と29日の二日間、神奈川県藤沢市で行われた関東テニス競技予選で茨城県代表は男子は東京に(1−2)、山梨県に(1−2)で敗れましたが、栃木県に(3−0)で勝利しました。女子は東京に(0−3)で敗れましたが、栃木県に(3−0)、群馬県に(2−0)で勝利しました。 出場選手は男子では野上琢磨、佐藤匡広、坂野俊、女子は川口真美子、中村志舞、喜瀬恵子選手でした。 |
茨城県テニス協会審判委員会より ■ 第3回茨城県テニストーナメント大会一般ダブルス ■ 審判員募集のご案内 |
---|
公認審判員の方は規定に基づき、更新ポイントが付与されます。
|
茨城県テニス協会審判委員会より ■ 第3回茨城県テニストーナメント大会一般シングルス ■ 審判員募集のご案内 |
---|
公認審判員の方は規定に基づき、更新ポイントが付与されます。
|
茨城県テニス協会より ■ 大会委員会設立・委員募集のお知らせ ■ |
---|
大会の方法を検討し、要項を作成するとともに、大会の当日の運営を行うことを目的とする大会委員会を設立し、5名の大会運営副委員長と20名の大会運営委員を募集します。 第1次募集期限は9月末日です。 |
■ 茨城県テニス協会・大会事務局からのお願い ■ |
---|
各位 「大会参加費の大会事務局への払込について」
|
■ 第43回関東実業団テニストーナメント大会試合結果 ■ |
---|
第43回関東実業団テニストーナメント大会が山梨県甲府市で開催されました。 詳細は関東テニス協会のホームページー実業団ーをご覧ください
尚今年9月3、4,5日に、茨城県神栖町で実業団対抗テニスリーグが開催されます。 |
関東テニス協会より ■ 公認指導員のためのリフレッシュ講習会のご案内 ■ |
---|
公認スポーツ指導員の指導力向上に少しでも役立つことを願い、また指導の原点を確認する意味を持ちまして「リフレッシュ講習会」を開催する運びとなりました。
|
茨城県テニス協会審判委員会より ■ 第19回関東実業団対抗テニスリーグ審判員募集のご案内 ■ |
---|
公認審判員の方は規定に基づき、更新ポイントが付与されます。
|
茨城県テニス協会審判委員会より ■ 2004年ルール講習会のお知らせ ■ |
---|
皆さまのご参加をお待ちしております。テニスの指導をされている方は特に、最新の知識を身につけておかれることを希望します。尚、公認審判員の方は規定に基づき更新ポイントが付与されます。
|
茨城県テニス協会審判委員会より ■ 茨城県テニス選手権(シングルス)審判員募集のご案内 ■ |
---|
公認審判員の方は規定に基づき更新ポイントが付与されます。
|
茨城県テニス協会審判委員会より ■ 茨城県テニス選手権(ダブルス)審判員募集のご案内 ■ |
---|
公認審判員の方は規定に基づき更新ポイントが付与されます。
|
日本テニス協会より ■ A級公認審判員資格認定審査のご案内 ■ |
---|
この資格認定審査では、4月から翌年3月までの1年間を通して主審としての技術レベル及び資質を総合的に審査します。
|